- 2か月目はどのくらい増えるの?
- のんびりやってる人のデータを見たい
- ストックイラストの強みが知りたい

イラストAC…
2か月目はどのくらい増えましたか?

今回は2か月目の収益報告です!
DLされたイラストの傾向もまとめます
私、猫好きのあーるがイラストACを始めて2か月になりました!
ゆっくりとですがブログやメルカリの片手間、イラストを投稿しています
毎日投稿はちょっと…でも挑戦してみたい!
ゆるーくやるとどんな感じになるのか知りたい
今日はストックイラストの収益を報告し、挑戦してみたい人の参考になれれば嬉しいです

目指せ在宅ワーク…!げふん
2か月の収益報告

それでは2か月目の収益報告です!
前回の収益報告も出していますので先に見たい方はこちらもどうぞ
2か月目の収益

- 新規イラスト投稿数…4点
- 今月ダウンロード数…23回(内海外3回)
- DL分の報酬…88.84pt

投稿数少なっ!!!

しっかりやってる方とは雲泥の差です(笑)
それでもDLが増えていきました!
ちなみに1か月目と比較すると…
新規投稿数13点→4点で投稿数は激減…
報酬69.76pt→88.84ptで収益アップ!
DL数16回→23回でダウンロード数もアップ!
新規投稿は少ないはずなのにDL数が増えているのが驚きでした
何が人気でダウンロードされる傾向か

イラストは現時点で合計17点です
2か月の中でどのイラストが人気かまとめていきます
自分もまとめる中で傾向をつかめるので…!
シンプルな線画のみのイラスト
イラストを投稿するにあたり、いくつか種類を用意しています
- 線画(黒)
- 線画(色付き)
- 線画(黒)+色
- 線画なし色のみ
イラストによってこのように使い分けています
描いたものから色々なパターンを用意しておくのはストックイラストのよくある方法です
この中でもシンプルな線画のみの方がダウンロードされやすい気がします!
他のイラストと組み合わせても邪魔をしないのが理由の1つでしょうか
また、最近は線画のみのイラストも流行っています

シンプルは需要ありですね!
線画のみのものだとこんなイラストです

イラストはパターンを付けて数種類用意するとよさそうです!
ただ、公式からはカラーバリエーションが多すぎると困るようなので多くても5種類くらいにしておきましょう
季節もの
先月に引き続きハロウィンのイラストがDLされ続け、ついには一番のDL数になりました!
やはり季節ものはその時に求める方が多く、需要が多いようです
ただ季節もののデメリットもあります
必要なシーズンが過ぎるとDLされにくいということです

今一番人気はこちらのハロウィンおばけ!

11月からは来年までほぼDLされないかも?
そう思うとちょっと悲しい…
- 季節ものを追って描いていく
- 他の定番も用意する
このように対策していかないと、収益が減りそうです…
投稿数が少なくてもストックイラストの強みが出た!

今回の投稿数は4点とかなり少なくなってしまいました…
ですが数は少ないのにDL数は1か月目よりも多かったんです!

これは以前に投稿したイラストもDLされているのが大きいです
こんなパターンならどちらの方が達成しやすいでしょうか
- 1点のイラストが100DLされる
- 100点のイラストがそれぞれ1DLされる

個人的には2の方が達成しやすいと思います
1点のイラスト100DLってなかなか大変じゃないですか?
それぞれ1DLの方が数あればなんとかなりそうってなりませんか?
ストック型の強みはまさに2番目の内容なんです!
イラスト数が多ければ多いほどDLされる確率も高くなっていきます
まとめ:少しずつでも報酬は増える!

今回は2か月目のイラストAC収益報告を記事にしました
今回の投稿数は激減してしまいました…
ですが1か月目に投稿したイラストのおかげで、DL数は前回より伸びて嬉しい結果に!
まとめは1か月目と2か月目の比較を載せていきます

参考になれば嬉しいです
【報酬の比較】
- 1か月目69.76pt
- 2か月目88.84pt
収益アップ!
月ごとのDL報酬です
ほんの少しですが増えているのが分かります
【DL数の比較】
- 1か月目…16回
- 2か月目…23回
ダウンロード数もアップ!
新規イラスト数は少ないですが、総イラスト数としては増えました
そのためDLされる確率が増えた結果だと思われます

今後ものんびり続けていきます
また収益報告も挙げていきますね
他のリンク
こちらではこの記事に関連しているサイトをまとめています
- 公式サイト
- 参考にしたサイト
- 自分が描いた関連記事
がありますので気になるサイトは見てみてください
イラストAC公式サイト

一か月目の収益報告

イラストACの登録方法まとめ

コメント