猫猫を飼ってるけどハンドメイドしたい!作るとき注意していること お家時間が増えてやってみたい、でもペットがいるし…と気に掛けている方のために作りました!どんな危ないことがあるか、それの対策はどうしたらいいかまとめています。危ない所は気に掛けつつ安全に楽しくハンドメイドをしてみましょ!良ければ見てみてくださいw2021.09.29猫
猫猫の態度が家族で違う!反応から分かる役割について 「片方の飼い主にだけ噛む」「どちらかには無言」など…こんな方はいらっしゃいませんか?わが家と一緒ですね(笑)今回の記事では私たちへの態度の違いと、関わり方から役割が関係している?と感じたのでそちらを記事としてまとめました!良ければ「家でもあるあるー!」「こんな風な態度なんだー!」と楽しみながら見てもらえれば嬉しいです!2021.09.23猫
レポ長毛の猫を飼っているわが家の楽にする対策&掃除グッズ ふよふよ舞う毛と共にほこり・ゴミを駆逐したいこはくママです。今回は我が家の掃除グッズや抜け毛掃除の対策をまとめてみました!ほかの飼い主さんもされている方法もあると思いますが、何か1つでも参考になれば幸いです。2021.09.19レポ
レポ時間を増やすために取り組んでいる家事時短4選 家事初心者が愛猫との時間を増やしたくて家事時短を頑張って取り入れています。こはくの薬収納、ストック管理、ちょっとした掃除など…細かい所ですが猫に関しての家事で時短になったと思ったところを書いています。どんどん時短してこはくとまったりしたいな!!!2021.09.12レポ
レポリングフィットアドベンチャー時の猫がすごい!反応に気を付けて(笑) 現在リングフィットを習慣にしています!その中で飼い猫こはくがまぁ反応するのです…。調べてみるとほかの猫ちゃんも色々反応している様子。わが家の反応も含めて書いてみました!2021.09.08レポ
猫愛猫にウェットフードを与えたい!メリット・デメリットは? みなさんは飼い猫にウェットフードを検討したことがありますか?実は夏の暑さ対策や食の進みをよくするのにぴったりなんです!ドライフードと上手く使い分ければ水分補給やカロリー調節も出来て便利ですよ。特徴やメリット、デメリットをまとめましたので是非見てみてください。2021.09.04猫