- 年々すごい暑くて、エアコン検討しなきゃダメかな…
- 移動式クーラーっていうのを知ったけどどんな感じなんだろう
- 猫を飼いたいけど移動式クーラーの場合音や脱走大丈夫かな
毎年暑さが堪えますね…。
猫を飼ってるから部屋を快適にしたい…
でも移動式クーラーってどうなの?
わが家も猫の熱中症対策のためにすぐ買えた移動式クーラーを買った口です。
壁に取り付けることなく使える移動式クーラーは便利でしたが猫を飼っているからこその気づきや悩みが!
移動式クーラーを実際に使ってみて、猫を飼っている場合のメリット・デメリットがあると分かりました。
良い所と悪い所を知ったうえで検討してみてください
この記事では気になっているけれど迷っている同じ猫飼いの方向けにまとめました。
- エアコンを付けようか移動式クーラーにしようか迷っている方
- どんなメリットとデメリットがあるか具体的な体験も交えて知りたい方
- 猫を飼っている目線での良し悪しを知りたい方
我が家ではちょっと困るところもありましたが、うまく使えばとても便利なものでした!
気になる方はぜひ見てみてください。
メリット・デメリットを簡単にいうと?
【メリット】
- 買ってすぐ使える
- 移動可能
- 室温・湿度を下げられる
移動できるからこその利便や室温・湿度の調整ができるのがかなりのメリットでした。
そのほか部屋に取付でないからこその利便性もあります。
使いたい部屋に持っていける所や買って当日すぐ使えるのがいいところですね!
【デメリット】
- 稼働時の騒音
- 猫が脱走の可能性
- 広いと冷えない
- 防犯上、外出時は使えない
デメリットとしては窓を開けて使うからこそのポイントが出てきました(汗)
猫の脱走や外出時には防犯面を考えると使えないというデメリットがあります。
あとわが家で冷やしたかったところとクーラーの適正面積が合わないためにうまく冷えないということもありました。
実際に移動式クーラーを使うことでメリットやデメリットが分かりました
飼っている猫、こはくの様子も交えて書いていきます!
買った経緯
家ではただいま移動式クーラーも導入しています。
スポットエアコンとも言われていますね。
この移動式クーラーが来るまでは扇風機と冷風扇、窓開けで何とか頑張っていたわが家です…。
いやー…今年が異様に暑かったです
住んでる地域としてはいつ振りの記録的猛暑よってくらい
さすがに猛暑で家の中が暑く、もたなかったため購入したのです。
猫を飼っている身の視点として「これはよかった!」「ここが困った…」というポイントをお知らせしますね。
【メリット】
室内温度を下げられる
やはり第一がこれです!
涼しいって最高!!!!
猫は犬よりも暑さに強い生き物ですが、それでも日本の湿度は苦手。
それを考えると除湿機を回したい所です。
ただ、除湿機のみだと機械からの熱で室温がさらに暑く…ということも!
やはり除湿も出来て室温も下げられるエアコン・クーラーは最適かと思います。
猫ちゃんにとって快適な50~60%を維持したい、でもエアコンがないという方は検討の余地ありです!
ちなみに冷風扇の場合だと多少冷えますが氷や水などを使うので湿度が上がります(汗)
- 湿度と室温どちらも下げられるかなりのメリット
- 扇風機や冷風扇では得られない快適さ!
買ってすぐ使える!工事不要!
これも大きいメリットです。
大きなダクトのようなホースが付いていて、開けた窓に付属の用品を使って取り付けました。
自分で窓に付けるので大がかりな工事が必要ないのがメリットです。
買ったその日に使えるというのはとても魅力的ですね!
窓からの取り外しも、カポンと取れるので簡単に取り外せます。
- 買ってその日に使えて設置しやすい!
- 取り外しも簡単
涼しくしたい所に移動して使える
購入したのはキャスターが付いていました。
これのおかげでささっと向かせたい方に使えました!
わが家の場合はこはくのいるゲージ周辺を冷やしたかったので、直接当たらないけど風が通る位置を狙って向けていました。
暑さの状況を見て近くしたり、別方向に向けたり、とキャスター付きは便利でした…!
重量があるので階段を使っての運搬だけ気を付けた方が◎ですね(汗)
- ササっと自由に向きを変えられる
- あちこち移動させるのが楽ちん(ただし階段は気を付けて…)
【デメリット】
音が大きい
他のものはどうか分かりませんが、購入した移動式クーラー、結構な音がなるんです。
冷風を送ったり除湿したりと色々出来るから仕方がないのですが…。
「がごっ!!」と小さな音だとかき消されるような音が聞こえてきます。
騒音に近いので仕事する人には不向きですね
大きな音が苦手な人は騒音値が低いものを選んでみましょう
他のものはどうか分かりませんが、ある程度冷えて切り替わった時は定期的にガコンと大きな音が鳴ります。
騒音値は要検討な所ですね!
- 稼働時に定期的に鳴る大きな音が気になる…
- 騒音値が低いものもあるので、ゆっくり検討できるなら音も気にしてみて!
広範囲の部屋には不向き
目安より倍以上の範囲を冷やそうとしてもかなり厳しいです。
これは取り付けられたクーラーも同じデメリットかと思います。
わが家の場合、冷やしたいのは一階です
ですがそれだと移動式クーラーの適正より広いため中々冷えないんです…
冷やしたい広さが適正かどうかによって冷え方が大きく違います。
壁で区切られた一部屋の中で使うのでしたら効果は抜群です。
一階では冷え方がゆっくりだったのに2階の一部屋で使うとあっという間でした!
適正な場所で使うとすぐ冷えるので、冷やしたい部屋と目安の広さを合わせる必要があります。
実際、マンション暮らしの友人にもお勧めしました
エアコンか移動式クーラーか悩んでいた友人は、賃貸だしエアコンをつけるのも…と考えていました。
デメリットを話したうえで、適正な一部屋で使うならかなり快適な事と、窓があれば設置可能なことを伝えると前向きに検討していましたよ!
- しっかり効果を感じたいなら使いたい部屋に合うものを…!
- エアコンを設置できない賃貸ならかなりのうまく使えばメリットかも!
窓を開けるので猫が脱走する可能性あり
移動式クーラーからは熱い空気が出るので、窓に取り付ける必要があります。
網戸をバリバリひっかいてそこから脱走、ということになってしまったら大惨事です。
窓を開けるということは脱走の機会が増えてしまうということですね…
わが家はこはくが体調不良だったこともあり、ゲージから出さずに使うようにしました。
脱走の対策を考える必要があります。
それに猛暑な場合すぐ暑くなってしまうのでずっと冷やし続けたい所。
ですが外出時そのままにしておくと防犯上もよくないので電源を切り取り外す必要があります。
電源を切って、そのまま温度が上がって飼ってる猫が熱中症、なんてことになったら本末転倒…。
防犯対策の面でも、窓を開けた状態は不安ですね。
今はリモートや在宅ワークな方も多いですよね
脱走・防犯の面を考慮すると家にいることが多い方向けでしょうか
- 脱走…窓を開けることで対策のない場合外に出てしまう可能性がある
- 防犯…窓を開けっぱなしにできないので、外に行く時は動かせない
使ったことで気付いたこはくの変化
やはり音が大きいのか多少気になっているこはく。
人間だとまだ音を意識せず過ごせますが、こはくはピクッと気付いてそちらに顔を見せ、驚くような素振りです。
なるべく離すようにしていますが、こはくがいるゲージの周辺を快適にしたいのでギリギリラインでおいているのも理由かな、と感じています…。
また、お昼寝時間にしっかり寝ていることが多いのですが、この日はなぜか眠らず…。
暑かったので涼しい時間帯にぐっすり寝れていればいいのですが…
最近暑かった分涼しい夜にしっかり寝れている可能性もあります。
睡眠も体力回復のためには必要なのでしっかりとってほしいところです。
まとめ
今回は使っている移動式クーラーのメリット・デメリットを書いていきました。
まとめはこのようになります。
【メリット】
- 買ってすぐ使える
- 移動可能
- 室温・湿度を下げられる
【デメリット】
- 稼働時の騒音
- 猫が脱走の可能性
- 広いと冷えない
- 防犯上、外出時は使えない
窓に取り付けるからこその良い点と悪い点が出てきましたね。
騒音は難しい所ですが、騒音値が低いものを調べておくとよいでしょう。
1階で使う場合は窓を開けっぱなしにするため見えない工夫や防犯の対策が必要になります。
冷やしたい部屋や音がどのくらいあるか、窓を開けての使用をどうとらえるかなどありますが、刺さる人にはとても便利なものでした!
猫ちゃんを飼っている方にはぜひ脱走しないよう対策を取ったうえで、適正の部屋で使ってみて欲しいです。
コメント